アロマ・精油・エッセンシャルオイルの禁忌表・禁忌事項・禁忌一覧

アロマ精油・エッセンシャルオイル

精油を使う際の禁忌事項の一覧です。

精油成分に対する体の反応には個人差がありますので、禁忌事項はあくまでも目安として、妊娠中の方や基礎疾患のある方、通院中の方は主治医に相談の上使用してください。

スポンサーリンク


  1. 妊娠中使用を控えたほうが良い精油
  2. 妊娠初期(妊娠4か月目位まで)使用を控えたほうが良い精油
  3. 授乳中使用を控えたほうが良い精油
  4. エストロゲンが影響する病気の方は使用を控えたほうが良い精油
  5. 小児、乳幼児への使用は控えたほうが良い精油
  6. 肌へ塗布することを控えたほうが良い精油
  7. 敏感肌の方は使用を控えたほうが良い精油(肌に塗布する場合だけの禁忌です)
  8. 高濃度使用は控えたほうが良い精油
  9. 光毒性があるため肌に塗布した後紫外線に当たってはいけない精油
  10. キク科アレルギーの方は使用を控えたほうが良い精油
  11. 2週間以上の継続的な使用は控えたほうが良い精油
  12. 肝臓に持病のある方は使用を控えたほうが良い精油
  13. 腎臓に持病のある方は使用を控えたほうが良い精油
  14. てんかん発作を起こしたことがある方は使用を控えたほうが良い精油
  15. 高血圧の方は使用を控えたほうが良い精油
  16. 低血圧の方は使用を控えたほうが良い精油
  17. 過多月経の方は使用を控えたほうが良い精油
  18. 緑内障、前立腺肥大の方は使用を控えたほうが良い精油
  19. うつ病の方は使用を控えたほうが良い精油
  20. 抗凝固剤を内服している方は使用を控えたほうが良い精油
  21. アレルギーを誘発する可能性の高い精油
  22. 飲酒時は使用を控えたほうが良い精油
  23. アロマセラピーでの使用が推奨されていない精油

妊娠中使用を控えたほうが良い精油

アミリスアンブレットシードアンジェリカルート(ヨーロッパ当帰)
イヌラ(イニュラ)ウインターグリーンウエストインディアンベイ
ウコン(ターメリック)オレンジビターオスマンサス(キンモクセイ)
オークモスオポポナックスオレガノ(オリガン、オリガニウム、ワイルドマジョラム)
ガイアックウッド(グアヤクウッド、ユソウボク)カタフレイ(カチャファイ)カナンガ
ガランガルガルバナム(フウシコウ)カンファー(ショウノウノキ、クスノキ(楠、樟))
カーネーションキャラウェイキャロットシード(ワイルドキャロット)
クミンクラリセージクローブ(丁子)
クロモジ(黒文字)コウヤマキコパイバ
コリアンダーコーンミントサイプレス
山椒(サンショウ)シスタス(ロックローズ、ラブダナム)シダーウッドアトラス
シダーウッドバージニアシナモンバーク(セイロンニッケイ)シナモンリーフ
ジャスミン(スペインジャスミン、コモンジャスミン)ジャスミン・サンバックジュニパー(ジュニパーベリー)
スイートマジョラム(マジョラム)スパイクラベンダースパニッシュセージ
スペアミントセージ(コモンセージ)セイボリー
ゼラニウムセロリ(セロリシード)タイム・チモール
タイム・リナロールダグラスファータジェット(メキシカン・マリーゴールド)
タナセタム(ブルータンジー)チェストツリー(バイテックス)チャンパカ
チュベローズ(チューベローズ)ディルナツメグ
ナナミントナルキッソス(ナーシサス、ナルシス、口紅水仙)ニアウリ
ネロリバイオレットリーフ(ニオイスミレ)オウシュウアカマツ
バジルパセリシードパチュリー
ハッカ(和薄荷)バニラパルマローザ
バレリアンパロサントバーチ(スイートバーチ、ホワイトバーチ)
ヒソップヒマラヤシダーウッドヒノキ(檜)
ピメント(オールスパイス)フェンネル(スイートフェンネル)ブラックパイン
ブラッドオレンジベイローレルベチバー(ベティバー)
ペパーミントヘリクリサム(イモーテル)ホウショウ(芳樟)
ホップホワイトセージホーリーバジル
ホーリーフマヌカ(ギョウリュウバイ)ミルラ(没薬)
メイチャン(リツエアクベバ、エキゾチック・バーベイン)メリッサ(レモンバーム)モナルダディディマ(タイマツバナ)
ヤロウ(ヤロー)ユーカリ・グロブルスラバンジン(ラバンディン)
ラベンダー・ストエカスレモンバーベナローズ(ローズ・アブソリュート、ローズ・オットー)
ローズマリー・カンファーローズマリー・シネオールローズマリー・ベルベノン
ロータスローレル
スポンサーリンク


妊娠初期(妊娠4か月目位まで)使用を控えたほうが良い精油

カモミール・ジャーマンローマンカモミールマートル(ギンバイカ)
ユーカリ・シトリオドラ(レモンユーカリ)ラベンダー(真正ラベンダー、ラベンダー・アングスティフォリア)

授乳中使用を控えたほうが良い精油

アミリスアンジェリカルート(ヨーロッパ当帰)ウエストインディアンベイ
ウコン(ターメリック)オスマンサス(キンモクセイ)オポポナックス
オレガノ(オリガン、オリガニウム、ワイルドマジョラム)オークモスガランガル
カンファー(ショウノウノキ、クスノキ(楠、樟))キャラウェイクロモジ(黒文字)
コリアンダーコーンミントシダーウッドアトラス
シナモンバーク(セイロンニッケイ)シナモンリーフスイートマジョラム(マジョラム)
スパイクラベンダースパニッシュセージスペアミント
セージ(コモンセージ)セロリ(セロリシード)ダグラスファー
タジェット(メキシカン・マリーゴールド)タナセタム(ブルータンジー)チェストツリー(バイテックス)
チャンパカチュベローズ(チューベローズ)ディル
ナツメグナナミントナルキッソス(ナーシサス、ナルシス、口紅水仙)
バイオレットリーフ(ニオイスミレ)バジルパセリシード
ハッカ(和薄荷)バニラバーチ(スイートバーチ、ホワイトバーチ)
ヒソップフェンネル(スイートフェンネル)ペパーミント
ヘリクリサム(イモーテル)ホウショウ(芳樟)ホップ
ホワイトセージホーリーバジルホーリーフ
ヤロウ(ヤロー)ラバンジン(ラバンディン)ラベンダー・ストエカス
ローズマリー・カンファーローズマリー・ベルベノン
スポンサーリンク


エストロゲンが影響する病気の方は使用を控えたほうが良い精油

アンブレットシードガイアックウッド(グアヤクウッド、ユソウボク)カタフレイ(カチャファイ)
キャロットシード(ワイルドキャロット)クラリセージコリアンダー
サイプレスシダーウッドバージニアジャスミン(スペインジャスミン、コモンジャスミン)
ジャスミン・サンバックニアウリバジル
ヒマラヤシダーウッドフェンネル(スイートフェンネル)

小児、乳幼児への使用は控えたほうが良い精油

ウインターグリーンウエストインディアンベイウコン(ターメリック)
オポポナックスオレガノ(オリガン、オリガニウム、ワイルドマジョラム)オレンジビター
オークモスガランガルカンファー(ショウノウノキ、クスノキ(楠、樟))
キャラウェイクローブ(丁子)コリアンダー
コーンミントシダーウッドアトラスシナモンバーク(セイロンニッケイ)
シナモンリーフジンジャー(ショウガ)スパイクラベンダー
スパニッシュセージセイボリーセロリ(セロリシード)
セージ(コモンセージ)タイム・チモールタジェット(メキシカン・マリーゴールド)
タナセタム(ブルータンジー)ディルナツメグ
ナナミントナルキッソス(ナーシサス、ナルシス、口紅水仙)バイオレットリーフ(ニオイスミレ)
オウシュウアカマツバジルハッカ(和薄荷)
バーチ(スイートバーチ、ホワイトバーチ)ヒソップピメント(オールスパイス)
フェンネル(スイートフェンネル)ベチバー(ベティバー)ペパーミント
ヘリクリサム(イモーテル)ホウショウ(芳樟)ホワイトセージ
ホーリーバジルホーリーフモナルダディディマ(タイマツバナ)
ヤロウ(ヤロー)ユーカリ・グロブルスラバンジン(ラバンディン)
ラベンダー・ストエカスローズマリー・カンファーローズマリー・ベルベノン
ローレル
スポンサーリンク


肌へ塗布することを控えたほうが良い精油

アンブレットシードウインターグリーンオスマンサス(キンモクセイ)
オポポナックスオークモスカーネーション
紫蘇(シソ)シナモンバーク(セイロンニッケイ)ジョンキル
スパニッシュセージセイボリーセージ(コモンセージ)
タジェット(メキシカン・マリーゴールド)チャンパカチュベローズ(チューベローズ)
ナルキッソス(ナーシサス、ナルシス、口紅水仙)バイオレットリーフ(ニオイスミレ)オウシュウアカマツ
パセリシードバニラヒソップ
ホワイトセージ

敏感肌の方は使用を控えたほうが良い精油(肌に塗布する場合だけの禁忌です)

青森ヒバアンジェリカルート(ヨーロッパ当帰)イヌラ(イニュラ)
ウエストインディアンベイウコン(ターメリック)エレミ
オレンジスイートオレンジビターオレガノ(オリガン、オリガニウム、ワイルドマジョラム)
カナンガカユプテガランガル
カルダモンガルバナム(フウシコウ)キャラウェイ
クミンクレメンタイン(クレメンティン)グレープフルーツ
クローブ(丁子)コウヤマキサロ
山椒(サンショウ)シダーウッドアトラスシトロネラ(シトロネーラ)
シナモンリーフジュニパー(ジュニパーベリー)シルバーファー(ヨーロッパモミ、ヨーロッパファー)
ジンジャー(ショウガ)スギ(杉)スパイクラベンダー
スパニッシュマージョラムスペアミントゼラニウム
セロリ(セロリシード)タイム・チモールタイム・リナロール
ダグラスファータンジェリンディル
ティートリートドマツ(椴松)ナツメグ
ニオイコブシ(匂辛夷)バジルハッカ(和薄荷)
バルサムファーパロサントヒマラヤシダーウッド
ヒノキ(檜)ヒバ(アスナロ)ピメント(オールスパイス)
フェンネル(スイートフェンネル)ブラックパインブラックペッパー
ブラッドオレンジベイローレルペパーミント
ベルガモットホウショウ(芳樟)ホップ
ホーリーバジルマヌカ(ギョウリュウバイ)ミカン(サツマ)
ミモザ(フサアカシダ、カシー)メイチャン(リツエアクベバ、エキゾチック・バーベイン)メリッサ(レモンバーム)
モナルダディディマ(タイマツバナ)柚子(ゆず)ユーカリ・シトリオドラ(レモンユーカリ)
ライムレモンレモングラス
レモンバーベナロベージローズマリー・カンファー
ローズマリー・ベルベノンローレル
スポンサーリンク


高濃度使用は控えたほうが良い精油

ウインターグリーンウエストインディアンベイオークモス
オレガノ(オリガン、オリガニウム、ワイルドマジョラム)オレンジビタークローブ(丁子)
コーンミントスパイクラベンダースパニッシュセージ
セージ(コモンセージ)タイム・チモールターメリック(ウコン)
ディルナツメグナナミント
パセリシードバーチ(カバノキ)ハッカ(和薄荷)
ヒソップピメント(オールスパイス)ブラックペッパー
ペパーミントホーリーバジルヤロウ(ヤロー)
ユーカリ・グロブルスユーカリ・シトリオドラ(レモンユーカリ)ラベンダー・ストエカス
ローズマリー・カンファーローズマリー・シネオールローズマリー・ベルベノン

光毒性があるため肌に塗布した後紫外線に当たってはいけない精油

アンジェリカルート(ヨーロッパ当帰)オレンジスイートオレンジビター
クミングレープフルーツクレメンタイン(クレメンティン)
セロリ(セロリシード)ブラッドオレンジベルガモット
ライムレモン柚子(ゆず)

キク科アレルギーの方は使用を控えたほうが良い精油

イヌラ(イニュラ)カモミール・ジャーマンタナセタム(ブルータンジー)
ヤロウ(ヤロー)ローマンカモミール

2週間以上の継続的な使用は控えたほうが良い精油

ウインターグリーンウエストインディアンベイオレガノ(オリガン、オリガニウム、ワイルドマジョラム)
クローブ(丁子)コーンミントジュニパー(ジュニパーベリー)
スパイクラベンダースパニッシュセージセイボリー
セージ(コモンセージ)タイム・チモールタナセタム(ブルータンジー)
ディルナナミントバーチ(スイートバーチ、ホワイトバーチ)
ヒソップフェンネル(スイートフェンネル)ヘリクリサム(イモーテル)
ホーリーバジルヤロウ(ヤロー)ラベンダー・ストエカス
ローズマリー・ベルベノン

肝臓に持病のある方は使用を控えたほうが良い精油

ターメリック(ウコン)

腎臓に持病のある方は使用を控えたほうが良い精油

ジュニパー(ジュニパーベリー)パセリシードブラックペッパー

てんかん発作を起こしたことがある方は使用を控えたほうが良い精油

カンファー(ショウノウノキ、クスノキ(楠、樟))クロモジ(黒文字)コーンミント
シダーウッドアトラススパイクラベンダースパニッシュセージ
セージ(コモンセージ)タナセタム(ブルータンジー)ディル
ナナミントハッカ(和薄荷)ヒソップ
フェンネル(スイートフェンネル)ペパーミントヘリクリサム(イモーテル)
ホワイトセージヤロウ(ヤロー)ユーカリ・グロブルス
ラバンジン(ラバンディン)ラベンダー・ストエカスローズマリー・カンファー
ローズマリー・シネオール
スポンサーリンク


高血圧の方は使用を控えたほうが良い精油

コーンミントタイム・チモールペパーミント
ユーカリ・グロブルスローズマリー・カンファーローズマリー・シネオール

低血圧の方は使用を控えたほうが良い精油

クエラ(アンミ、ケーラ)クロモジ(黒文字)

過多月経の方は使用を控えたほうが良い精油

クラリセージジュニパー(ジュニパーベリー)スイートマジョラム(マジョラム)
ペパーミントミルラ(没薬)ローズマリー・シネオール

緑内障、前立腺肥大の方は使用を控えたほうが良い精油

メイチャン(リツエアクベバ、エキゾチック・バーベイン)メリッサ(レモンバーム)レモングラス

うつ病の方は使用を控えたほうが良い精油

ホップ

抗凝固剤を内服している方は使用を控えたほうが良い精油

ウインターグリーンヘリクリサム(イモーテル)バーチ(スイートバーチ、ホワイトバーチ)

アレルギーを誘発する可能性の高い精油

オポポナックスオークモス

飲酒時は使用を控えたほうが良い精油

クラリセージ

アロマセラピーでの使用が推奨されていない精油

グリーンランドモス(ラブラドールティー)バーチ(カバノキ)ワームウッド(アルモワーズ)
スポンサーリンク


タイトルとURLをコピーしました